てしごと処 結  

「あなたの好きを見つけに来ませんか」をコンセプトとしたスローライフを楽しむ趣味の場。
アートフラワー、竹や綿などのハンドクラフトを中心とした作品を展示、販売しています。

「結」への想い

「結(ゆい)」とは、縁を通じた人々が共に助け合い協力しあうことと理解し、「てしごと処 結」はその精神が宿る処で在りたいと思います。また 大好きな沖縄の精神「ゆいまーる」にも感銘を受けて名付けました。

袖擦り合うも多少の縁。♪てしごと処「結」良いとこ、一度はおーいーで!さぁゆいゆい♪

店舗は2025年3月に開店予定です。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

商品の制作に関して

特にプロフェッショナルにはこだわっておりません。その分お得な価格で提供出ると思っております。
ハンドメイド作品を提供して頂ける方やレッスンを開講していただる方も募集しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

ハンドメイド作品例

竹細工

花籠
コーヒーフィルター
小物入れザル
トウヅルモドキの籠バッグ
トウヅルモドキの花籠
バーキ(沖縄の伝統蓬莱竹の籠)

織物

ストール(ウール平織り)
マフラー(ウール千鳥格子)
ストール(透かし織り)
ストール(シルク・コットン綾織) 沖縄にて月桃の草木染めの糸使用

パッチワーク

小銭入れ
バッグ
クッションカバー

綿をあそぶ

一年を通しての作業です。先はまだまだ未知で楽しみな分野です。

■育てる
■収穫
■綿繰り
■しの綿を作る
■糸を紡ぐ
■織る
■草木染め(さくらチップ)をした綿と紅白に

アートフラワー

ボックスフラワー(&プリザ)
ウエディングブーケ(&プリザ)
アロマスタンド(&プリザ)
キャンドルスタンド(&プリザ)
リース
ヘアーアクセサリー(&プリザ)

編み物

バッグ(エコアンダリア)
帽子とネックウォーマー(ウール)
ベビー服(コットン)
カゴ(クラフトバンド)
バッグ(クラフトバンド)
バッグ(クラフトバンド)
参考作品フラワーアレンジ籠(クラフトバンド)

代表メンバー

由利 Yuri / フラワーデザイナー

2001年 花の移動販売を開始
2002年公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会 講師資格を取得
「Florist bee」を開店
2024年琉球伝統工芸を学ぶため、単身沖縄へ
2025年3月に「てしごと処 結」を開店

2002年「Florist bee」開店。20年に渡りフラワーアレンジメント教室の講師を勤める。2024年には沖縄で竹籠編み、トウヅルモドキ編み、草木染め、織物などの伝統工芸を学び、花との融合を模索。今後は学びをヒントにオリジナル花器の制作もしていきたいと考えている。

タイトルとURLをコピーしました