Florist Bee / てしごと処 結のワークショップ

Florist Bee / てしごと処 結のワークショップ

花と工芸などを扱う「 Florist Bee」と「てしごと処 結」のワークショップを開催しています。

お問い合わせ、お申込みは090-8794-7303までお願いします。
営業時間:10:00~17:00 ※日曜日は16:00まで
定休日:月曜日、火曜日

Florist Beeの花講座

「お花の美しさに触れたい」「花で暮らしに彩を…」「もっとお花を知りたい」
といった方におすすめの花講座を開催しております。

専任講師が丁寧にご説明させていだくので、初心者の方でも気軽にご参加いただけます。

講習料はコース別に設定しております。
講習に必要な花材費・道具費等は各コースで異なります。(※必要に応じて購入の場合あり)

Flower Design

◎講師
 フラワー装飾一級技能士 長岡 純一
◎概要
 植物素材を使用した装飾方法
 自由なアイデアで空間演出
◎料金
 ¥8,000程度(材料費込み)
◎その他
 道具(ハサミ等)持ち込み可
 購入の場合は実費。

センスを磨く生け花

◎講師
 小原流派一級家元教授 福本 貴子
◎概要
 季節のお花に丁寧に向き合う時間
◎開催日時
 第1・3土曜日 14:00~
◎料金
 講習料:¥1,500
 花材費:¥1,500程度
◎その他
 道具(ハサミ等)持ち込み可
 購入の場合は実費。

Beeの花遊び

◎講師
 日本フラワーデザイナー協会(NFD)講師
 長岡 由利
◎概要
 ヨーロピアンクラシックアレンジ
 花の個性を生かして花を遊ぶ楽しみ
◎料金
 講習料:¥5,000(材料費込み)
◎その他
 道具(ハサミ等)持ち込み可
 購入の場合は実費。

寄せ植え 鉢花・植物

◎講師
 園芸業界歴40年 / 鉢花卸業歴30年
 南 雄二
◎概要
 植物の特徴を生かした装飾方法
 育て方、管理方法を詳しくお話します
◎料金
 講習料:¥1,500
 花材費:¥3,000程度
◎その他
 ガーデニンググローブ・スコップ持参

てしごと処 結のワークショップ

「興味はあるけれど…」「一度やってみたかった」「みんなで楽しく」
といった方におすすめのワークショップを開催しております。

アドバイザーがお手伝いさせていだくので、初心者の方でも気軽にご参加いただけます。

講習料は 1作品ごとに初回は¥1,500(1時間半)、2回目以降は¥500(1時間)です。
※アドバイザー料・ワークスペース使用料を含む。

作品のテーマ・日時はアドバイザーと応相談。
材料および道具は持ち込み可ですが、実費でご購入いただくことも可能です。

パッチワーク

◎アドバイザー
 坂口 直美
◎概要
 パッチワークを知ることから
 パッチワークのパターンづくり
◎その他
 材料および道具の持ち込み可
 材料購入の場合は実費

糸遊び(卓上機織物)編み物・刺繍・綿

◎アドバイザー
 長岡 由利
◎概要
 糸と道具の扱い方を学ぶ
 綿から糸を紡ぐ
◎その他
 材料および道具の持ち込み可
 材料費は作品によって異なります

クラフト&PPバンドワーク

◎アドバイザー
 坂口 直美 / 長岡 由利
◎概要
 クラフトバンドの基本の扱い方
 編み方の基本
◎その他
 材料および道具の持ち込み可
 材料購入の場合は実費

竹細工

◎アドバイザー
 長岡 由利
◎概要
 竹に親しむ、道具の使い方を知る
 ひご作りと編み方
◎その他
 材料・道具は実費
 ひご提供の場合は別途費用が必要
 材料費は作品によって異なります

リフレクソロジー

◎アドバイザー
 JHRSリフレクソロジー実技士
 あきた えつこ
◎概要
 ストレスを和らげ、自然治癒力を高める
 内側からきれいになるための健康法
 足や手の反射区を丁寧に刺激
◎施術料
 ¥3,000(50分・フルトリートメント)
◎その他
 ご希望・体調に合わせて施術内容をお伺い

てしごと番外編?!
「結コーラス部」メンバー募集

◎アドバイザー
 後日お知らせ
◎概要
 歌うことでストレス発散
 健康にも美容にも効果あり
 歌や音楽が好きな人大歓迎
◎詳細
 参加費¥500

タイトルとURLをコピーしました